<研究教育プロジェクト(文部科学省関連)>
・ 科学研究費助成事業(挑戦的萌芽): 2016年度〜2018年度
「カメラからの映像情報を入力とした完全自動3次元スポーツ解析技術」 研究代表
・ 科学研究費助成事業(基盤研究B): 2014年度〜2016年度
「非線形超解像を用いた低コスト超高精細動画像圧縮システムの研究」 研究代表
・ 博士課程教育リーディングプログラム: 2013年度〜2019年度
「実体情報学博士プログラム」 プログラム担当
・ 科学研究費助成事業(基盤研究B): 2011年度〜2013年度
「超高精細動画像向け画像圧縮LSI構成法の研究」 研究代表
・ グローバルCOE: 2007年度〜2011年度
「アンビエントSoC教育研究の国際拠点」 副研究総括、事業推進担当者
・ 知的クラスター創世事業(第II期): 2007年度〜2011年度
「ICTアプリケーションLSI IPとその設計基盤技術の研究」 研究メンバー
・ 知的クラスター創世事業: 2002年度〜2006年度
「ユビキタス情報処理用システムLSI」 研究代表
「超高速信号処理LSIチップ用回路設計・実装技術」 研究メンバー
・ 戦略的創造研究推進事業CREST: 2006年度〜2011年度
「超低消費電力メディア処理SoCの研究」 研究メンバー
・ ハイテク・リサーチ・センター整備事業: 2007年度〜2011年度
「高機能材料デバイスとシステム開発研究」 研究分担者
・ 科学技術振興調整費人材養成: 2003年度〜2007年度
「システムLSI設計のための基盤ソフトウェア」 プロジェクトメンバー
・ その他: 大手メーカー、LSI設計企業、半導体ベンチャー等と共同研究・委託研究を推進
|